健康的で明るい笑顔が素敵な元テニスプレイヤーの伊達公子さん♪

国際結婚をされたときはニュースにもなり驚きました!

プロを引退してからの伊達公子さんはどのようにお過ごしなのでしょうか?

今日は伊達公子さんを調べていきたいと思います。

-スポンサードリンク―

伊達公子のプロフィール

生年月日:1970年9月28日(50歳)
出身地:京都府 京都市
身長:163cm
体重:53kg
血液型:O型
学歴:園田学園高等学校
職業:元プロテニス選手

「ライジングショット」を武器に1992年にツアー初優勝。その後も活躍して四大大会では全豪 ベスト4(1994)全仏 ベスト4(1995)全英 ベスト4(1996)全米 ベスト8(1993・94)という輝かしい成績を残しています。

「引退のときはツアー生活に疲れ、勝ち続けなければいけないプレッシャーもあってテニスが嫌いになった」

という理由で一度引退宣言をしたものの、2008年現役復帰してファンを喜ばせました。
復帰理由は「一度テニスを離れたことで、テニスの魅力を再認識したんです。」
とのこと。

2017年に二度目の引退宣言では

「もう十分やったと思う自分と、その反面でやっぱりまだ辞めないですむなら、辞めたくない自分もいる」

と本音をのぞかせながらも、現役生活に幕をおろしました。
人生のほとんどをテニスに捧げているような伊達公子さんですが、気になるご結婚相手は?

-スポンサードリンク-



国際結婚のお相手は?

元レーシングドライバーのミハエル・クルムさんです。

プロフィール

本名:ミハエル・クルム
出身地:ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州
生年月日:1970年3月19日
活動内容:実業家・元レーシングドライバー
活動期間:2005年~2012年

1988年にドイツで行われた「フォーミュラ・フォード」という大会でデビューし、その後、チャンピオンに上り詰め世界中から注目される選手になりました。
ミハエル・クルムさんは2015年の大会を最後に現役を引退していて、レースでは「GT-R」を使用していた事でも有名です。

馴れ初めは?

フランスで行われた日本でも有名な24時間レースの「ル・マン」の会場で伊達公子さんがリポーターとして観戦に行ったことがきっかけで友人になったそう。
その後交際に発展して2001年にめでたくゴールイン♪

とってもお似合いで仲もよさそうなお二人ですが、残念ながら2016年に離婚をされています。
離婚理由はなんだったのでしょうか?

-スポンサードリンク-



子供ができなかったから?

15年という長い結婚生活があったのに残念ながら離婚してしまったお二人。
お二人にはお子さんがいません

伊達公子さんもミハエルさんもお子さんがほしかったようです。

不妊治療をしていた伊達公子さんとミハエルさん。お互いに異常がないにも関わらず子供ができない事がとてもストレスだったそうです。

そのストレスのせいか伊達公子さんは悩んだ末に不妊治療を中止し現役復帰しています。
ミハエルさんも子供よりも伊達公子さんの方を優先し復帰にも協力的だったようです。

となると子供ができなかったことが直接の離婚理由ではないようですね。
では離婚理由は一体なんでしょう?

離婚理由は?

伊達公子さんの発表では2人できちんと向き合い話し合った結果別々の道を歩む事に決めたと言っていて、長い間一緒に過ごすうちに2人の人生や道が次第に変化していったと話しています。

しかし2018年4月12日に伊達公子さんは「アウト・デラックス」に出演をし、離婚理由などを明かしています。
その内容はというと、スポーツを全盛期と同じレベルではやらなくなった時に二人の趣味は何かと思い考えたそうです。

■映画を見ると伊達公子は字幕、ミハエル・クルムは英語。一緒に見て話しかけても「静かにしてくれ」などと言われた

と語っていることから些細なことの積み重ね離婚原因だったようです。

夫婦のあるあるですよね(>_<) 長く一緒に生活をしていくと些細なことが積み重なってある日突然パァーンってはじけるようなこと…その気持ちはよーくわかります(*_*)

こどもがいないことでお互い我慢しながら生活をせずにすみますし、スパっと離婚して良かったようです。というのもこのお二人は離婚後もとても良好な関係だそうです☆

-スポンサードリンク-



離婚後も店の名前は夫の名

伊達公子さんは2016年にパン屋をオープンさせています。場所は恵比寿で店名はfraukrumm(クルム夫人)です。

オープンは2016年8月4日。離婚発表は2016年9月です。
オープン前から離婚の話はでていたでしょうから、離婚をしてもこの名前をあえて使うのにはある理由があったようです。

伊達公子さんはミハエルさんの実家のあるドイツへいった際、ドイツのパンにとても感動をしたそう。
元々パンが大好きだった伊達公子さんは、ドイツのパンに出会わせたくれた元夫にリスペクトの意味を込めて店名に決めたそうです。

ちなみに離婚した今でも伊達公子さんのパン屋をミハエルさんは応援してくれて伊達公子さんのパン屋のイートインコーナーに座っていることもあるそうです(^.^)

そして、離婚後もミハエルさんの家族とも仲が良いようで、『いつでもドイツに遊びに入らっしゃい』と言われるほど良好な関係を保っているそうです。

最後に伊達公子さんのお店のパンをどうぞ!

噛みごたえよさそうなパンたちです☆おいしそうですね♪

-スポンサードリンク-



まとめ

伊達公子さんの馴れ初めと離婚をした理由は?

ミハエル・クルムと国際結婚をした

●伊達公子がカーレースのリポーターとして出会ったのがキッカケ

●子供は不妊治療をしてもできなかった

●離婚理由は些細なことの積み重ね

●離婚後も元夫と家族とも仲が良い。

●離婚してもパン屋の名前は「クルム夫人」

でした!

現役時代も引退後も自分らしく輝いていらっしゃる伊達公子さん。
現在はご自分のパン屋を切り盛りしてさらに笑顔がステキな女性になられたと感じます。

ミハエルさんとは今後お互いにパートナーがおらず、今の関係が続いていれば再び一緒に人生を歩むパートナーになる可能性があるとコメントしているので、今後のお二人の関係性も気になりますね♪

最後までご覧いただきありがとうございました。