みなさんこんにちは!
今日は漫画家とは違うのに魅力的なキャラを生み出すイラストレーターのしずまよしのりさんについてです。
イラストレーターって絵がうまければ誰でも名乗る事ができる職業である反面、その中から抜きん出た才能がなければ、他のイラストレーターに紛れてしまう。
ライバルも多く売れっ子イラストレーターになるのはかなり厳しい世界のようです。
そんな厳しい世界の中でも天才イラストレーターと言われているしずまよしのりさん。
しずまよしのりさんの独創的な発想力とイメージ力、擬人化の天才といわれている理由を今日はしらべてみました!
しずまよしのりのプロフィール
名前:しずま よしのり
生誕:197X年11月7日
性別:男性
日本: 東京都
職業:イラストレーター
活動期間:2008年 ~
東京で生まれ、埼玉で育ったしずまよしのりさん。
高校卒業後は千代田工科芸術専門学校イラストレーター科へ進学したものの、就職活動に失敗。
秋葉原のパーツショップでのアルバイト勤務を経てパン屋の店員になりますが、パン屋が閉店。
その後はゲーム会社へ入社して、在職中の2008年にpixivへのイラスト投稿を始めます。
現在はフリーランスとなって数々の人気作品のキャラクター原案を担当し、人気イラストレーターの仲間入りをしています。
イラストレーターとして、絵に魅力があるのは勿論ですが、世界中に絵が上手い人間は数えきれないほどいます。
そんなライバルたちの中から、しずまよしのりさんはイラストレーターの中でも天才と言われているようです。
まずはしずまよしのりさんがどのようなイラストを描いているのか見てみましょう!
しずまよしのりさんのイラストとは?
【ゼロから始める魔法の書】
【速報】『艦これ』のしずまよしのりさんがイラストを手掛けるラノベ『ゼロから始める魔法の書』2017年アニメ化決定! 出演:花守ゆみりさん 他 https://t.co/dpUKQzX04I pic.twitter.com/5kvduwbt6Q
— maxhigh (@maxhigh2) October 2, 2016
人気ライトノベルのイラストを担当していらっしゃいます。
【予約】
『ゼロから始める魔法の書』ゼロinバスルーム B2タペストリー
しずまよしのりが描く、ゼロの美麗でセクシーなアイテムを手に入れよう!https://t.co/3K0CP3UVHk pic.twitter.com/a4nS7H3Dcf— 電撃屋 (@dengeki_goods) March 22, 2017
髪の毛とお湯に浮かぶ花びらで見事にだいじな所を隠しきっていますね☆
【魔王学院の不適合者】
原作・秋、イラスト・しずまよしのりが贈る、大人気痛快ノベル「魔王学院の不適合者」TVアニメ化決定です!
公式ハッシュタグ#魔法学院 pic.twitter.com/6daebdK3Cb
— しずまよしのり info (@M_ars_info) October 6, 2019
ラノベ原作の内容が重要なのは勿論ですが、本屋でパッと目に付く表紙のイラストがいかに魅力的かということも重要ですよね!
【重版速報❗】
TVアニメも放送決定‼
秋×しずまよしのりで贈る、電撃文庫『魔王学院の不適合者』第5巻が重版決定✨あらゆる理不尽を粉砕する暴虐の魔王の力、その目にとくと焼き付けろ❗#魔王学院https://t.co/9tMVum3e7X pic.twitter.com/fpGuvanWZz
— 電撃文庫 (@bunko_dengeki) December 17, 2019
アニメ化や原作も重版がかかるほど人気が出たのも、しずまよしのりさんの描くキャラたちの魅力も大き要因だったハズ☆
綺麗で魅力的なキャラを絵師として描くことができるしずまよしのりさん。
天才と言われるのは、原案力にあるようです。
-スポンサードリンク-
しずまよしのりさんの天才性は艦これの原案?
しずまよしのりさんがイチバン高く評価されることとなったのは、『艦隊これくしょん』のキャラクター原案を担当したことです。
正直ワタシは『艦これ』をやったことがないので、『艦艇を擬人化して萌えキャラにしたゲーム』くらいしか認識がありません(;・∀・)
しかし、今回しずまよしのりさんを調べていて、一瞬で『あ!この人天才だわ…』と感じました。
なぜ、そう感じたのかを紹介しちゃいます!
擬人化の天才
何とは言わないけど、ビフォー→アフターです。 pic.twitter.com/3yaB4ffHyE
— しずまよしのり (@M_ars) November 22, 2014
↑は駆逐艦の『秋月』をモデルにしているそうです。左の艦艇の絵から右の擬人絵にする発想力がまさに天才的じゃないですか?
水しぶきをスカートに見立ててさらに赤いパンチラ…天才(;゚Д゚)
擬人化するにあたってモデルとなる対象物の特徴をキャラの表情や洋服で表現しなければなりません。まさに擬人化の天才ですよね!
ほかの艦娘ちゃんはどうでしょう?
発想力の天才
【艦これ】
天津風(CV.小倉唯)イラストはしずまよしのり先生#アニメ好きと繋がりたい #ゲーム好きと繋がりたい pic.twitter.com/l9LDGakkm9
— 天明莉音 (@amaaki_rion) October 18, 2019
↑は陽炎型駆逐艦『天津風(あまつかぜ)』ちゃんです。よく見てほしいのはガーターベルトと首まわりにあるチョーカーのようなモノ。
これ実はチョーカーではなくガーターベルトが太ももから首を通り、頭の煙突を模した髪飾りまで繋がっているんです。
なんでだかわかります?
天津風のフトモモのボイラーをモチーフにしたガーターリングから煙突帽子までを繋ぐベルトは”煙路”という設定なんですよ。
— しずまよしのり (@M_ars) June 24, 2015
ナント!!!ボイラーをモチーフにしたガーターベルトは太ももから煙突帽子までの煙路?!?!?!
深い…しずまよしのりさんの神がかった発想力がワタシ怖いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しずまよしのりさんはイメージ力と発想の天才ですよ!
こうなったらほかの艦娘ちゃんたちはどうなってるのか気になりますよね?
やっと時津風でたー!これで、しずまよしのり艦は揃ったかな。 pic.twitter.com/E5wd0u4Mc8
— 青空@Thruxton RS (@aosora_himawari) August 21, 2015
コチラ↑は陽炎型駆逐艦『時津風(ときつかぜ)』ちゃん♪
ゲーセンで時津風のフィギュア300円でゲットなのです! pic.twitter.com/Klvt2gDnjA
— こまるん (@komarun518) June 22, 2016
気になるのは、時津風ちゃんの履いているのがスカートなのかホットパンツなのか?が個人的には気になりますが、多分ワンピースということでスカートでしょう!
そうなると、気になるおパンツ的なもの…
しずまよしのりさんが中身をご紹介してくれてます!
何とは言わないけど、こうです。 pic.twitter.com/cAU21bCvP0
— しずまよしのり (@M_ars) August 29, 2014
おおおおお!!!キワどい!キワっキワっじゃないですかぁ♡
しずま駆逐艦で唯一健全な格好してると評判の時津風だけど雪風と同じ制服な関係でツンパが丸見えになりやすいのを裾を縛ることで防いでるのいいゾ^〜
なお、中破すると紐パンの紐が
#艦これ pic.twitter.com/WeKJYv6w38
— カフェおぢ (@Wolfrandre) August 24, 2014
戦いによるやられ具合でも変化が楽しめるんですね~☆テンション⤴テンション⤴
背中に物騒なモン背負っての紐パン♪ギャップがスゴイですね♡
こういう発想ができることが理由で、イラストレーターの天才と言われているんですね!
他にも魅力的な艦娘ちゃんの原案をしずまよしのりさんは担当されてますので、是非皆さんも魅力たっぷりで天才的イラストレーターのしずまよしのりさんの作るキャラを愛でてくださいね~♡
-スポンサードリンク-
まとめ
◆しずまよしのりさんは人気男性イラストレーター
◆しずまよしのりさんは擬人化の天才
◆しずまよしのりさんは抜群のイメージ力と発想力の天才
でした!
艦艇という男らしいイメージから、可愛い女の子へ擬人化させ、さらに艦艇の特徴をうまくキャラに取り入れる天才イラストレータのしずまよしのりさん!
これからも魅力たっぷりなキャラクターをどんどん描いて欲しいと思います。
最後までありがとうございました。