今日はお笑い芸人の千鳥さんについてです。

「クセがつよいぃぃぃ」と方言混じりで繰り広げられる二人のやりとりは、『二人の仲の良さが好き』と多くのファンがいらっしゃいます。

ですがネット上では「千鳥面白くない」「つまらない」といった声もチラホラ…

一体どういう事なのか探っていきましょう!

-スポンサードリンク―

千鳥とは?

「大悟」と「ノブ」で活動しているコンビ芸人です。

お二人は高校の同級生です。ソフトボールの授業で大悟さんのボケに対してノブさんがツッコミを入れた事で、大悟さんがノブさんに興味を持ちそこから距離が縮まったそうです。

高校卒業後、大悟さんは芸人を目指して大阪に行きます。一方ノブさんは広島で一度就職をしています。この就職先は大手企業の当時シャープの工場でした。

大悟さんさんはノブさんさんとどうしても芸人になりたかったようでまだまったく売れてもいない無名だったにも関わらず
「ひとりで大阪のピン芸人として売れたから、俺と一緒に漫才したら売れるだけやで」

と言い、自分が大阪で売れてるように書かれた偽の新聞まで作って騙し、ノブさんを退職させ大阪へ呼びました。

なので大悟さんは芸人としてブレイクするまではノブさんのご両親に相当嫌われていたようです。

千鳥の魅力にもなっている方言はノブさんは岡山弁。大阪で活動していた事から、大悟さんは岡山弁と関西弁を使った独特なチンピラ風なしゃべり方を持ち味としています。

ノブさんの「~なんじゃ」など方言交じりのツッコミがファンから面白いと支持されています。

お二人の簡単なプロフィールをどうぞ!

-スポンサードリンク-



千鳥のプロフィール

活動名:大悟(だいご)
性別:男性
生年月日:1980年03月25日
身長/体重:170cm /60kg
血液型:B型
出身地:岡山県 笠岡市北木島
趣味:素潜り、お酒、競艇
特技:素潜り、野球の送球フォーム、たこ焼きを美味しく焼く
出身/入社/入門:NSC大阪校21期と同期
引用元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=98

活動名:ノブ(のぶ)
性別:男性
生年月日:1979年12月30日
身長/体重:173cm /65kg
血液型:A型
出身地:岡山県 井原市
趣味:ドラム、お酒、競馬、映画鑑賞、音楽鑑賞
特技:競馬
出身/入社/入門:NSC大阪校21期と同期
引用元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=98

ファンも支持も多いはずの千鳥が一体なぜつまらないと言われているのでしょうか?

-スポンサードリンク-



千鳥はMCにむいてない? 

千鳥を面白くないという人はMCがつまらないと言っている方が多かったです。

千鳥の面白さはロケやアドリブを使ったところ。
二人の空気感や流れによる笑いの誘いも無いので、深夜枠からゴールデンにせっかく進出した千鳥の冠番組相席食堂では、深夜帯より視聴率がだいぶ下がり大爆死をしてしまいます。

https://twitter.com/KS_rock/status/1161650633629298689?s=20

このように千鳥の良さを最大限生かせるのはロケなんです!
スタジオ内だったとしても、千鳥がお二人で体験する事で笑いの奇跡が起こったり、ノブさんの訛りのあるツッコミが魅力でお二人の良さが活かされるハズ…

なのに、スタジオでVTRを見ているだけでは、千鳥がつまらないと感じてしまっても無理はありません。

低視聴率を出してしまった相席食堂では?

ゲストがロケに行き、千鳥はそのVTRをスタジオで見ているだけ。VTRにツッコミは入れてはいますが、千鳥の面白さではないと思います。


これでは、千鳥がお茶の間でテレビ見てるのを見せられてるだけです。
つまらなくなって当然かも?

ゲストによってあたり回はずれ回もあるようです。
しかし、千鳥さんにMCとしての手腕があったのなら、視聴率で大爆死する事はなかったはずです。

大悟さんのボケもなければノブさんの面白いツッコミも活かせません。

このような理由で千鳥はつまらないと言われているようです。

千鳥をつまらないという意見の中には漫才ネタが面白くないと感じてる方もいらっしゃいました。

千鳥の漫才ネタは本当につまらないのでしょうか?

-スポンサードリンク-



千鳥は漫才ネタがつまらない?

千鳥の漫才ネタで代表的なのは「クセの凄い寿司屋」「旅館の予約」「幽霊」などほかにも何本かありますが、ネタの本数が少ないのも特徴的です。

ほとんどオリジナルの使いまわしでアドリブで変化をつけています。 使いまわしのネタではつまらないとか感じられても仕方ありません。

二刀流漫才で有名なサンドウィッチマンさんが評価される一つの要因として、レパートリーの多さで視聴者を飽きさせない、という点もあるのではないでしょうか?

「次はどんな話を聞かせてくれるのだろう?」とワクワクした気持ちで見ていたのに何回もみたネタでは新鮮味がないですし、オチも流れもわかっているのでつまらないと感じてしまう訳です。

1つのネタを作り上げるのは大変な事だと思います。ポンポンとできるものではないでしょう。

しかし、その分新しいネタを考えて勝負する事でその芸人の努力や本気を感じられるのではないでしょうか?

このネタの使いまわしが原因で千鳥はつまらないと感じている人も多いという事ですね!

とはいってもこのような意見も

漫才は劇的につまらないけど千鳥は好きという方も多かったです(笑)

千鳥にも向き不向きがあるということですね!

-スポンサードリンク-



まとめ

千鳥がつまらないと言われている理由は?

●MC(司会)が千鳥の芸風に向いていない
●漫才ネタの使いまわし・漫才では千鳥の魅力が活かされない

でした!

私は大悟さんのマイペースな所に、緩い中にキレのあるノブさんのツッコミが大好きです。

正統派漫才をやるコンビや、キレと速さのあるコテコテのノリツッコミがお好きな方には千鳥のネタは面白く感じないのかもしれません。

とはいっても千鳥さんのファンが多い事も事実です。これからの活躍も期待したいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。