2019年のM-1で見事優勝したお笑いコンビミルクボーイ!!
「コーンフレーク」ネタが有名ですよね!!
人気があったにもかかわらずつまらない、や消えたとの声もあります!
そんなミルクボーイの活躍と現在についてまとめてみました!!
遅咲きの苦労人ミルクボーイとは!?
あ~、ありがとうございます~
いま、伝説のM-1王者 #ミルクボーイ さんの
面白い深夜番組をいただきました~ミルクボーイの伝説少年
(火)⏰深夜1時30分#eo光チャンネル(@eohikari_ch) 制作のミルクボーイ冠番組がサンテレビで地上波初放送こんなん、なんぼあってもいいですからね pic.twitter.com/gXYaVIfNsp
— サンテレビ【公式】 (@suntv3) April 13, 2021
- 駒場孝(こまばたかし)
- 内海崇(うちみたかし)
お二人ともたかしなんですね!同い年のコンビです。
ナイツもそうですがコンビで同じ名前って結構いるんですね!
駒場さんはボディビルの優勝経験があるほどムキムキボディの持ち主なんだそうです!
確かに服越しでも相当ガタイがいいですもんね(゚o゚;;
対して内海さんはぽっちゃり気味で角刈りがトレードマークです(^○^)
下積みが長く遅咲きだったというお二人は2019年のM -1で念願の優勝を果たしてブレイクすることになります!
-スポンサードリンク-
2019年ミルクボーイM-1優勝!!
https://twitter.com/KelloggsJP/status/1209045248212520961
それまでの最高得点獲得者のアンタッチャブルを抑えて「681点」という最高得点を叩き出しました!!
当時結成して13年だったこともあり喜びもひとしおだったと思います(T_T)
芸人仲間はすでに実力を知っていたため、ミルクボーイをライバルとしてあげるコンビもいたそうです。
「コーンフレーク」ネタは結構コーンフレークをディスってた内容なのにもかかわらずケロッグは賛辞を送っています!
なんと心の広い企業なのでしょう!こうやりとりってすごく微笑ましいですよね(^○^)
こんだけ注目されてたのに最近は見かけなくなってしまいました。
原因はつまらないからなのでしょうか?
-スポンサードリンク-
ミルクボーイはネタがもうつまらない?
https://twitter.com/doudemoiineta/status/1208922740675055616
大人気だった「コーンフレーク」ネタ。最高得点だったのにつまらないと感じる人が多数!
なぜかというといくつか上がっていますが、
●リターン漫才がしつこい
●オチが弱い
「リターン漫才がしつこい」…コーンフレークネタではリターン漫才というスタイルだそうです。駒場のコメントに対し、内海がツッコミ!肯定、またツッコミ…の繰り返しですがそのやりとりがしつこい!くどい!と感じる人が結構いるみたいです・・・。古典的な関西ツッコミですが好みが分かれるのかもしれません。
「オチが弱い」…こうなると、視聴者っていうのはほんと辛口で見る目が肥えてるのだなと実感してしまいます。もちろん好みではありますが、ちゃんとみてるんだなぁと。確かにオチというオチは開始数秒で落ちてしまってますよね。その繰り返しですからどんどん大オチに向けて期待は高まっていくと思いきや、結構ナチュラルに終わってしまいますよね。最初見た時「え!?もう終わり??」となってしまいました。なので面白かったのはラストじゃなくて最初の方です。結局何が言いたかったの?と言われています。
それと、お笑い芸人さんは芸ができればいいってもんじゃないんだなと思ってしまったのがこちら
-スポンサードリンク-
ミルクボーイはトークがつまらない?
ミルクボーイは雛壇トークになると途端につまらないんだよなぁーー
— スピカ☆ (@supica521) July 21, 2020
す…鋭い!!見てる人はわかるんですね!ミルクボーイの欠点は「トークがつまらない」だそうです。芸人が売れてるのか一番よくわかるのがTVでの活躍ですよね!見る番組が多いと自ずと「売れてる」となっていきます。M-1優勝者はその後いろんなTVに引っ張りだこになっていきます。多分そのころはうまく司会者さんが盛り上げてくれて、鉄板の「コーンフレーク」漫才を披露すればよかったのだと思いますが、時間が経つとそうはいきませんからね。
芸人さんはバラエティ番組が欠かせないと思いますがそこでの「ひな壇トーク」が本当にダメダメらしいのです(T_T)
しかしご本人たちもそのことは承知しているそうなのです、自分たちはトークが下手なので東京進出しない、一生大阪で漫才師としてやっていく、と。なるほど、とても潔くて感心です。周りの芸人と同じようにしなくてはいけないわけではないのでそうスタイルを選ぶあたり、さすがだなと思ってしましました。(散々言ったくせに…)
-スポンサードリンク-
まとめ
●ミルクボーイは13年越しにブレイクした遅咲きお笑いコンビ
●2019年のM-1では最高得点とり優勝した!
●ケロッグも祝福
●最近見かけなくなったのはつまらないからと言われていた。
●独特なリターン漫才がつまらないと感じる人もいる。
●オチが弱くてつまらないと言われている。
●トークは下手だが本人たちも認めており自分たちのスタイルで漫才を続けていくと言っている。
いかがでしたか?ミルクボーイについて調べてみました。いろんな芸人さんがいていろんな芸風がありますから賛否はあるかもしれませんが、実績だけ見ても実力はある方々なのだと思います!
YouTubeでもたくさん過去の漫才なども見れますので気になる方はチェックしてみてください♪今後の活躍も楽しみです!
最後までご覧くださりありがとうございました!では♡