いつになっても、みんなでゲームを楽しむ心を忘れない
二人組ゲーム実況者・まいぜんシスターズ!!
まいぜんシスターズのことや過去に炎上したこともまとめてみました(^○^)
Contents
マイクラやスマブラで有名!まいぜんシスターズとは!
2015年5月16日にチャンネル開設をした二人組ゲーム実況者です!
メンバーは「ぜんいち」と「ぜんまい」。彼らは今まで顔出しをしていません。
2021年現在YouTubeチャンネル登録者は152万人です。
まいぜんシスターズのお二人は2019年から慈善事業にも貢献しており、生放送の収益は寄付をしているそうです!
そんなお二人は特にマイクラでのキャラクターで有名です!一人一人プロフィールを見てみましょう!
・ぜんいち
👆左がぜんいち。赤いパーカーがトレードマーク!真面目で高いゲームスキルが特徴。
・名前:ぜんいち/全一(全国一位)
・本名:木村〇〇
・年齢:20代
👆なぜか亀で声色を変えて喋っている。自由にゲームを楽しむタイプ。マナーを大切にしている。
名前:マイッキー/ぜんまい/ミッキー/(全国一位?)
本名:神山〇〇
年齢:20代
マイクラで作ったアバターをそのままキャラクターにしているようです。
画像掲載元:https://live-co.jp/bc_detail.html?10050
👆こちらは以前のまいぜんシスターズのイメージキャラクター(超可愛い)
以前はニコニコ動画でも活躍されていたそうですが現在はYouTubeのみで活躍されているゲーム実況者ですね☆
いろんなゲームをプレイするというより一つのゲームをとことんプレイするというスタイルです!
どんなYouTuberなのか見てみましょう!!
-スポンサードリンク-
まいぜんシスターズ小学生の人気がすごい!!
小学生が選んだYouTuberランキング2020!今年注目の急上昇YouTuberは…?https://t.co/5iRjPLcT6c
▼TOP5
1位 HikakinTV
2位 Fischer's-フィッシャーズ-
3位 まいぜんシスターズ
4位 はじめしゃちょー(hajime)
5位 SeikinTV▼TOP25 pic.twitter.com/36mJqimgdC
— なるはやちゃん【公式】バーチャルキャリアアドバイザー (@NarumiHayase) March 17, 2020
2020年3月の「小学生が選ぶ好きなYouTuberランキング」で、なんと第3位でした!
ちなみに1位はHIKAKIN、2位はFischer’sで、4位にはじめしゃちょーです!
はじめしゃちょーを抑えての3位なんてすごくないですか?∑(゚Д゚)
まいぜんシスターズの代表的な実況ゲームはMinecraftやスマッシュブラザーズです。
スマブラは小学生にも人気のゲームですね!
まいぜんシスターズのコンセプト、「みんなで楽しめる」に因んでこの他のゲームでも年齢層が広いゲームをプレイしています。
ゲームソフトのチョイスも小学生に人気の理由の一つなんですね!
スマブラ動画の中に小学生に煽られてガチに喧嘩試合をする動画も人気があります!(最後にはちゃんと和解)
近くのイオンはまいぜんシスターズグッズの取り扱いがなくて、割と行きやすかったのが品川シーサイドのイオンだったので今日のお昼過ぎに行ってきたんだけど、在庫がもうこんな感じでした(^^;
我が家は学校で使うクリアファイル目的で行ったので、2種類買えてよかったけど、まいぜん人気すごいなー!! pic.twitter.com/b4ZqCOefg2— yuri (@yuri_d1223) October 3, 2020
グッズもものすごい人気なんですね!(゚ω゚)
-スポンサードリンク-
しかし消せない過去の炎上も・・・
ニコニコ動画時代は「機動戦士ガンダムEXVS」を主に実況していたそうです。
まいぜんシスターズの過去動画はかなり悪質な煽りなどのいわゆる「シャゲタン」行為が多い事で有名でした。
シャゲダンとはガンダムシリーズのゲームから派生した用語で相手を馬鹿にした煽りプレイであって絶対してはいけないとのことでした。
FPSでいうところの死体撃ちや屈伸と同じなんだとか。
名無しのAGE2に煽られた
いやぁシャゲダンしといて負けちゃうかぁwww
若干あったまったからシャゲダンちゃんと返しといてあげたよ相方のフォビドゥンさんありがとうございましたm(_ _)m pic.twitter.com/YS90NUJcQe
— かつらん (@zurazura_zurako) January 21, 2018
👆まいぜんシスターズのではありませんがわかりやすい動画です。皆さんは真似しないように( ^ω^ )笑
それを小学生たちが真似し始めたそうですが、当の本人たちはあまり反省していないようで・・・
【シャゲダンの真実】
ガンダムvs.というゲームには『シャゲダン』ってのがあります。
昔(連ジ)から小ネタ程度の扱いだったやつ。
それが最近(EXVS)の小中学生が煽りとして使い始めた。
で、僕ら(大人)が大好きなゲームに煽り行為があるのは恥ずかしい。『シャゲダン=敬意』にしよう。となりました
とツイートをしたからなおさら炎上に!20代となっていますが、子供のような言い分ですね^^;
それからは煽り行為はみられなくなったそうなので一応ダメだなと思ったのでしょうか。
何はともあれ相手を馬鹿にする行為は絶対よくないのでやめてよかったです。
https://www.nicovideo.jp/user/96896597/video
👆現在動画もアカウントも削除されていますがここでみれるそうです。
そしてあの炎上も・・・
-スポンサードリンク-
まいぜんシスターズVS伝説のオコリザル
この問題動画の件も「機動戦士ガンダムEXVS」のものでした。
👇【まいぜんシスターズ】元・全国一位が初心者のふりしてたら対戦相手に有名コテがww【EXVSMBON】👇
https://nico.ms/sm36861434?ref=thumb_watch
この事件については長くなるので箇条書きで説明しますね!!
・「機動戦士ガンダムEXVS」のプレイ動画をYouTubeに投稿。その動画ではまいぜんシスターズのいつもの実力よりもはるかにレベルの高いプレイだった。
・Twitterなどで話題になり、早い段階で「プレイヤーのすり替えだった??」と疑惑をかけられる。
・不審に思ったプレイヤーたちの一部から、この人物のプレイでは!?と具体的な人物像があがる。
・その人物と知り合いだった伝説のオコリザルは直接その人に聞く。
・その人物はマイゼンシスターズに「プレイ動画を売却した」と暴露。
・伝説のオコリザルはまいぜんシスターズに対して「詐欺だ」「やっぱり中身をすり替えてたか」など強めの批判をツイート。そして炎上。
・まいぜんシスターズは釈明動画を投稿
→「実は二本だての動画でもう一本でネタバレするつもりだった」「伝説のオコリザルさんのせいでネタバレになってしまった」「結果企画はボツ」
・お互いのファン同士が争い出してさらに炎上へ。
・まいぜんシスターズの謝罪はなく沈黙を貫き今でも和解はできていないそう。
どっちが悪いかなどネット上で話題になっていますが、個人的な印象ですと
→明らかに自分がやってるかのように思われるように他人のプレイ動画を投稿していたのにドッキリだと言い張るのは正直キツイ。一本の動画で完結していないればよかったですね。過去の煽り動画のこともありまいぜんシスターズは周りのプレイヤーにも配慮するべきだったとは思います。
しかし、伝説のオコリザルのバッシングも言葉が悪過ぎてこれじゃ正論だとしても加害者になりかねないですね・・・。
って感じです(゚o゚;; ネット社会でもマナーには気をつけましょう〜
それと以前から使っている「全国一位」というのは名前?だそうで実際何かのゲームで全国1位だったことはないそうです。サムネでたびたび「全国一位」や「日本一位」というワードが目立ちますのでそれも詐欺だと言われる原因だと思われます。
※「伝説のオコリザル」さんとは、同じゲーム実況者でガンダムVSシリーズを中心に投稿してるかたです。
-スポンサードリンク-
まとめ
・まいぜんシスターズは二人組のゲーム実況者。
・小学生が好きなYouTuberでは第3位に!!
・過去に悪質な煽り行為をしていた。
・ゲーム上級者からプレイ動画を売ってもらい自分の動画のように投稿し伝説のオコリザルとの争いに発展。
・今だに和解はされていない。
いかがでしたか??過去には色々マナー違反?な動画が目立ったまいぜんシスターズのお二人ですが、最近の慈善事業活動はとても立派なものだと思います。
小学生からの人気が3位というのも伊達じゃないと思いますのでこれからも子供たちに良い影響を与えつつゲームの楽しさを伝えていってほしいですね(^○^)
是非伝説のオコリザルさんともなんとか和解をしてほしいですね。
最後までご覧いただきありがとうございます!素敵な1日をお過ごしくださいませ( ^ω^ )♡