ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ
みなさんこんにちは (。・∀・。)ゝ

今回は、一気に話題を集めたこの方、海上自衛隊官で海上自衛隊東京音楽隊所属に所属しているソプラノ歌手である三宅由佳莉さんについて掘り下げ隊☆

三宅由佳莉さんはCDも出しているほど。しかも、オリコンの週間アルバムランキングのクラシック部門で初登場1位を獲得したという実績まで!!今まで自衛官の方がこんな風に出てくることってあまりなかったと思うんですが、ズバ抜けたソプラノ歌手である三宅由佳莉さんは世間を騒がせましたね!!

そんな三宅由佳莉さんの経歴自衛隊について、結婚してるのか?海外の反応スケジュールついて見て行こうと思います!

-スポンサードリンク―

今話題の自衛官海上自衛隊の歌姫三宅由佳莉の経歴が凄い!

ズバリ!!自衛隊初!たた一人の声楽採用枠に合格し、2009年海上自衛隊に入隊!!

《海上自衛隊の歌姫の経歴》

◎1986年12月14日生まれ 現在32歳 出身地は岡山県倉敷市
◎児童合唱団に所属・ミュージカル女優を目指していた
◎岡山県立岡山城東高等学校普通科音楽系、日本大学芸術学部音楽学科声楽コースを卒業
◎大学卒業前に大手百貨店への就職内定が決まっていたが自衛隊の声楽採用がある事を知り受け見事合格
2009年海上自衛隊に入隊・その後自衛隊として5カ月間基礎教育訓練の後ソプラノ歌手として海上自衛隊東京音楽隊に配属された

もし、大手百貨店に就職していたら、ミュージカル女優になっていたら、正直ここまで世間を沸かすことはなかったかもしれません。運命って本当にあるんだな~って思いますよね。

13年8月のファーストアルバム「祈り~未来への歌声」は日本レコード大賞企画賞日本ゴールドディスク大賞クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤーなどを受賞した。性格は「天真らんまんで負けず嫌い」。

ユイさん
自衛隊に声楽専業の方がいるなんて三宅由佳莉さんが有名になるまで全く知らなかったわよ
カイトさん
そうだな、最近災害が多くてお世話になってるのに陸上自衛隊が多いしな

今まで人生生きてきて、ウン十年になりますが、海上自衛隊の音楽隊の歌手がCDを出すとか、個人でテレビ番組に出るとか、まさかレコード大賞を取るとか、私経験がなかった気がします。って事は、三宅由佳莉さんには特別な何かがあるって事ですよね。

三宅由佳莉さんがここまで一気に話題を呼んだのは、東日本大震災をテーマにした曲『祈り 〜 a prayer(Piano version)』(作詞・作曲は東京音楽隊隊長の河邊一彦2等海佐)。YouTubeでの動画が配信され、ニュースでも取り上げられるほどになり、CDデビューのきっかけにもなりましたね。


この曲との出会いが三宅由佳莉さんの運命を変えたと言っても過言ではないかもしれません。
しかし・・見た目通り、自衛官のイメージとはかけ離れたような可愛さと、可憐さを持ち合わせた三宅由佳莉さんですが、大学入学後に始めた空手で大学在学中に全国大会で優勝経験をお持ちです(゚д゚ノ;)ノ

ついでに言うと、平成30年の日本武道館で開催された第55回全自衛隊空手道選手権大会でも、2位の栄光を手にしています。
可愛くて可憐なだけでじゃなく、負けず嫌いで強い三宅由佳莉さんなのです💛

可愛くて可憐な(・・&強い)三宅由佳莉さんですが、そもそもは自衛隊に所属していますよね。

-スポンサードリンク-



自衛隊の自衛官であるが普段は自衛隊として活動してるの?


ズバリ!!三宅由佳莉は海上自衛隊東京音楽隊に所属する専業歌手として初めて採用された自衛官

三宅由佳莉さんは、自衛隊初の専業歌手として採用された自衛官であるため、基本的には自衛隊でも音楽専業で活動している。が、音楽隊員も自衛官であることには変わらないため、入隊後は他の隊員と同じように訓練をしたようですね。さすが自衛隊です、訓練もカナリ厳しかったようですね。

音楽隊員も他の隊員と同じ訓練を受けるのですが、女子大生としてのほほんと生きてきた私にとってはすごく厳しくて、かなりの衝撃でした。自衛官になるということで、それなりの覚悟を持って入隊したのですが、それでもホームシックになるくらいのカルチャーショックでした。

ユイさん
私たちが知らないところで本当に厳しい訓練をしてるのよね、自衛隊のみなさんって
カイトさん
そうだぞ!災害救助には必要とされ、他の事では批判されるなんてやるせないよな・・・

いくら声楽専業枠とは言え自衛隊に入るということには変わりないので、厳しい訓練を受け、晴れて音楽隊に配属された三宅由佳莉さん。

訓練期間にはカッターボート(短艇)を漕いだりするそうですね。辞めたくならなかったのですか?

すぐに辞めたくなりました(笑)。「何でこんなことをしているんだろう」と思ったこともありましたが、厳しい訓練を受けるからこそ神経が研ぎ澄まされるし、仲間を大事にすることの大切さが分かるんです。そして、訓練中に同期生のために歌わせてもらった時、「自衛隊で歌うって、こういうことなんだと感じることができました。

そういう経験ができたからこそ、自衛隊員として歌うことに誇りが持てたので、訓練には意味があったと思っています。


音楽隊と言っても自衛隊の部隊の一つですし、戦力の一つな訳ですが、武器を持たない音楽隊の戦力ってなんなんでしょうか?そもそも、自衛隊の音楽隊ってどんな任務があるのか?って事なんですが・・・


①隊員の士気高揚のための演奏・・精強な部隊は、隊員の高い士気によって維持されます。だからこそ隊員の士気高揚のための音楽演奏が、音楽隊の任務なのです。
②儀式・式典における演奏・・・自衛隊の部隊を代表して、儀式・式典を整斉と遂行することにより自衛隊の士気の高さを諸外国に示すことが任務Jとされています。そういう士気の高さを諸外国は見ているんですね。
③広報のための演奏・・大切な防衛基盤である国民の自衛隊に対する理解と支持を広げる為に与えられた任務が広報のための演奏です。東日本大震災以来、三宅由佳莉さん始め音楽隊への意識は強くなりましたからね。任務はしっかりと遂行されていました。

演奏が音楽隊の戦力。戦わずに何が戦力なのか?
歌ってるだけで給料もらってるなんていいな!
災害派遣にもいかないんだろ?他の隊員のが頑張ってる!
そんな意見もあるようですが、実は音楽隊の戦力は別の形での素晴らしい戦力、そして、災害派遣で救助には当たらなくても、被災者の方々の心を癒す戦力をもって一緒に現場で戦っているのです。

自衛隊って普段は批判ばっかりなのに、災害となると、自衛隊!自衛隊!ありがとう!ってさ、おかしな話だよね。災害の時だけ自衛隊は頑張ってるわけじゃないのにね。以前、高速道路のSAでお会いした自衛官と少しお話させていただいたことがありました。くだらない質問から、訓練の事など。若い自衛官でしたが、非常に紳士的で素晴らしい方でした。批判するのもいいけれど、災害の時も頼るなよ?って私は正直思いますね。

自衛隊に入って10年となる三宅由佳莉さんですが、どうやらご結婚されたみたいですね☆

-スポンサードリンク-



海上の歌姫が結婚!?射止めたお相手は誰なのか?

ズバリ!!三宅由佳莉さんは結婚・・・していません!!

おめでたいニュースはどれだけあっても全然いいんですけど、残念ながら?朗報?三宅由佳莉さんはご結婚されていません。もしも、海上の歌姫三宅由佳莉さんが結婚するなんてことになったら全国ニュースになってますよね(´∀`艸)♡

ユイさん
そりゃ~海上の歌姫が結婚するなんてことになったら全国ニュースで大騒ぎになるわよ!!
カイトさん
そうだな、今や三宅由佳莉さんの存在を知らない人のが少ないだろうから祝福一色になるよな!

海上自衛隊である三宅由佳莉さんには、実は結婚に対する決まりもあるようですので、ご紹介しておきますね💛

●隊員同士が結婚した場合には同居が維持できるように任務に支障がない限りで勤務地などの配慮が行われる
●夫婦が同じ部隊に勤務することがないように措置が取られる
➡冠婚葬祭などで夫婦同時に非稼働状態にならないようにや、公正にな職務が出来るように等の理由から

これは隊員同士で結婚した場合ですが、実際自衛隊員(海上自衛隊)の方と結婚したい~って方の為に。
海上自衛隊の方は任務にもよりけりですが、一年のほとんどを妻とではなく海の上で過ごすことも少なくないはずです。(音楽隊は別として)ラブラブ夫婦でいつもイチャイチャしていたい!という方には正直無理な結婚でしょうね。

海上自衛隊の方も、海の上で過ごす事が多い事から出会いがないとの話も聞きますし、出会えたらLUCKY💛結婚出来たら忍耐!!ですね☆

東日本大震災の後から海上自衛隊の音楽隊が世に浸透し、三宅由佳莉さんの声が素晴らしく、ファンも増えた日本ですが、実際海外からの反応はどうなんでしょうか?

-スポンサードリンク-



国内の人気は爆発的に上がった!実際海外の反応は?

ズバリ!!海上の歌姫三宅由佳莉の歌声に外国人が感動!!!

日本だけでなく、世界でも認められ感動を与えた三宅由佳莉さんの美しく透き通るような歌声。

●素敵~。歌唱力もだけど、声がまた良いんだよね。 台灣
●本業は歌手じゃないのに、惚れ惚れするような美声だ!!! フランス
●音が素直に耳に入ってくる。歌唱力が素晴らしいよね。 台灣
●素晴らしく綺麗な人じゃないか。
それにしても日本人の声は優しげでいいなぁ。本当に綺麗な歌声だよ。 ロシア
●良い! いや、良いなんてもんじゃない。良すぎる!!! イタリア
●なんて軽やかで澄み切った歌声なんだろうか。 ドイツ
●彼女の歌声を耳にすると、安らぎを覚えますな……。 アメリカ

そう、三宅由佳莉さんはあくまでも海上自衛隊の東京音楽隊に配属されている声楽専業の自衛官。本業の歌手ではないにもかかわらず、世界各国の方々をその歌声で魅了しているのです★ここまで世界を魅了できる歌を歌える三宅由佳莉さんって何者なんでしょうね(笑)素晴らしい!と言う言葉では表現できないものがあり、この気持ちを表現するのがとっても難しい私です・・。

ユイさん
そうね。三宅由佳莉さんの歌声は国境なんて関係ないのよ
カイトさん
そうだな、歌詞なんてわからなくてもあの優しく澄んだ歌声は本当に感動するからな

最後に、海外からご指名のある三宅由佳莉さんのスケジュールを見ておきましょう!

是非その歌声を生で聞きたい!三宅由佳莉のスケジュールcheck

せっかくなら、動画じゃなくCDじゃなく三宅由佳莉さんの生の歌声を聞きたい方、要チェックです!

☆2019年の三宅由佳莉さんのスケジュール☆

1月26日(土)第38回静岡音楽祭
※締め切りは2018年12月に終わってしまっています。残念・・・。

2月10日(日)第58回定期演奏会
六本木にあるサントリーホールで海上自衛隊東京音楽隊の定期演奏会があるようです!
入場は無料なようですがハガキによる応募で座席に指定が必要なようです。締め切りは1月10日・・終わってる・・( ゚д゚ )

👆私の希望としては護衛艦の上で、海の上で歌ってほしい~!!

3月 新造艦艇の引渡し式・自衛艦旗授与式
これはまだ日時は未定のようですね。護衛艦「しらぬい」と潜水艦「しょうりゅう」の引き渡しが行われるようですから、スケジュールが分かりあえば、是非行ってみたいですね!

年内の予定で日にちが分かっているのはまだまだこれぐらいですが、地方での演奏会や屋外演奏会、色々なフェスティバル等で昨年は歌われているようなので、今年もあるかもですね!またわかり次第お知らせしたいと思います☆

一番大事な事を・・・
今年2019年で、(正しくは3月末で)三宅由佳莉さんが海上自衛隊に入隊して10年という年になります。ミュージカル女優を目指していた、大手百貨店に内定が決まっていた三宅由佳莉さんが自衛隊初の声楽専業の自衛官として入隊して10年という月日が経ったのです。

正直、入隊してすぐの頃今の三宅由佳莉さんの存在の在り方を誰が想像できたでしょうか。三宅由佳莉さん自身が作り上げてきた実績。国民と自衛隊の繋がり。そして、世界各国の人を魅了する素晴らしく優しい歌声

ユイさん
月日のたつのは早いものね。もう入隊して10年になるんですって
カイトさん
三宅由佳莉さんにとってもとても濃い10年だっただろうな。これからも是非歌声を届けてほしいな

10年、そしてこの先15年20年と、その歌声で、日本をそして世界を魅了したくさんの人の心に優しさを届けてほしいと思います。

-スポンサードリンク-



さいごにまとめ

はい、今回は海上の歌姫、海上自衛隊東京音楽隊所属の三宅由佳莉さんについて見てきましたがいかがでしたでしょうか?

●三宅由佳莉の経歴は音楽と空手で出来ている!
●三宅由佳莉は自衛隊初の声楽専業の自衛官である
結婚はしていない
海外の反応は三宅由佳莉の歌声は世界各国の人々を歌声で魅了し感動させた
●今後のスケジュールは入隊10年という節目でもある為各地区で地方演奏会があるのではないか

いや~歌っていいな。歌声っていいな。優しくて温かくて、人の心にスーと入ってくる。
自衛隊に普段からもっと感謝したいって思う。災害の時とか困った時だけじゃなくて。
見えないところでたくさんの人がこの国を、そして国民である私たちを守ってくれてるのだから。

最後までお読みいただきありがとうございました💛