さて、今回はですね、《呂布カルマ》さんについて見ていこうと思います。
みなさん、呂布カルマさんをご存知でしょうか?
あまり名前を聞きなれな方も多いのでは無いでしょうか。
実は、この呂布カルマさんはラッパーです。
神に一番近いラッパーと言われている方なのです。
神に近いとは、どういうことなのでしょうね。
今回は、この呂布カルマさんのフリースタイルダンジョンについて、
R指定になってる?!誰かと不仲なの?!など見ていきますね!
まずはプロフィールから見ていきましょう!
呂布カルマのプロフィール
名前:呂布カルマ
読み方:りょふかるま
年齢:35歳 (2018年9月時点)
誕生日:1983年1月7日生まれ
身長:180m(推定)
出身大学:美術大学
職業:HIPHOP(前職は個人塾の塾長)
所属:JET CITY PEOPLE代表
活動場所:名古屋
見た目はちょっと怖いお兄さんですよね。
呂布カルマさんの名前の由来は、《呂布》は、三国志の呂布から来ているとの事です。
たまたまラップを始めたときに《蒼天航路》を読んでいて、呂布がめっちゃ強かったから
呂布という名前にしたようですよ。
ちなみに《カルマ》は呂布との語感が良かったからだそうです((笑)
しかし呂布カルマさん、ご自身の名前をちょっと後悔されているようで、
恥ずかしい名前を付けちゃった~って思ってるようですね☆(・・なんか可愛い)
-スポンサードリンク-
呂布カルマってこんな人
●愛知県名古屋市出身の男性ラッパー、バトルMC。
フリースタイルダンジョンの2代目モンスター
●名古屋芸術大学美術学部に入学、卒業後は漫画家を目指すが頓挫し、ラッパーに転向した
●ラッパーとしての代表曲に「俺の勝手」「オーライオーライ」などがある。
●少し不気味だが引きつけるような癖のある楽曲を制作している。
2代目モンスター!?呂布カルマさんはモンスターなのか?!
そう、2代目ということは1代目モンスターがいる・・・・
実はこの2代目モンスターというのは、「チャレンジャー」と「モンスター」が熱い
フリースタイルバトルを繰り広げる人気番組であるフリースタイルダンジョン。
その初代モンスター達は2017年8月1日に卒業式を行われ、
モンスターの総入れ替えが行われました。
モンスターの入れ替え?!どういうこっちゃ?!
呂布カルマのフリースタイルダンジョン
モンスターだの、フリースタイルダンジョンだの、よくわからない言葉が並んでいますが、
まず、この《フリースタイルダンジョン》というのは、
テレビ朝日で2015年9月30日(29日深夜)から毎週水曜1:26 – 1:56(火曜深夜)に放送中の
バラエティー番組なんです。で、この番組の内容というのが・・
●ラッパー・ZeebraさんがオーガナイザーとメインMCをつとめる、
2015年9月にスタートしたテレビ番組
●若手ラッパーたちが“モンスター”と呼ばれる第一線のラッパーたちに
フリースタイル(即興)ラップで挑戦する
●挑戦者はひとり勝ち抜く毎に賞金をゲットできるが、
次のバトルで負けたらその賞金も没収されるというシステム
●日本語HIPHOP好きはもちろん、それまでラップから縁遠かった層にも人気が広がっています
●対戦者同士で作り上げるフリースタイルという一種のアートに感動してのめり込む人も多い
●ヒップホップを知らないファンも巻き込み、一大ムーブメントを起こしている
●5人勝ち抜きで賞金100万円というシンプルなルール
挑戦者と、モンスターと呼ばれる第一線のラッパーたちのバトルって感じですね。
ラップに興味のなかった人たちまで、しっかりハマってしまうほどの番組です。
そこで、第一線のラッパー、モンスター二代目といわれているのが、この呂布カルマさんです!
そこで対決したのがR指定さんです。
-スポンサードリンク-
呂布カルマVSR指定
一言で、《R指定》と聞くと、ちょっとエロティックな大人の映画?
とか想像しちゃいますけど、一応人の名前です(苦笑)
フリースタイルダンジョンで、呂布カルマさんと、R指定さんが対決されました!!
しかも、このR指定さんというのが、一代目のモンスターなのです。
つまり、一代目モンスターVS二代目モンスター!ということですね。
なんだか恐ろしい対決なような気もしなくもないんですけど・・・・
R-指定が初代モンスターだった2017年4月、フリースタイルダンジョン3rd Season。
呂布カルマがチャレンジャーとして登場し、R-指定と戦った。
今やたくさんいるラッパーのてっぺんと闘った呂布カルマさんですが、
R指定さんとの対決は視聴者もかなり息をのんだ対戦となりました。
煽りVで呂布カルマは語る。
R-指定と戦いたくないから出ないと決めてた。新モンスターになって
R-指定がチャレンジャーで来たら最悪だから、
「お前絶対来んなよ」「絶対来ません」とつい何ヶ月前に会話してんのに!
呂布カルマさんはR指定さんとは戦いたくなかったようですね(笑)
もちろんそれは、R指定さんの力を呂布カルマさんが痛いほどわかっていたからこそ。
逆にR指定さんは、
R-指定は「呂布カルマは自分のキャラクターをしっかり演じきる力がある。
それが圧倒的な強さでもあり、逆に追い込まれた時の弱点になる。」と述べ、
呂布カルマの真の強さを警戒しながらも3度戦ってきた感覚と経験で対策を考えてきているようだ
R指定さんもまた、呂布カルマさんの強さを知っている、
そして弱さも知っている・・・
しかし、テッペンは一人だけ・・・果たして結果は・・・?
3対2で呂布カルマの勝利
3ROUNDとも、すべて3対2の僅差。
「僅差も僅差 家に帰ってもいっかい考えたら違うかもしれない」と審査員のいとうせいこうが語る。
いやー、ほんとこのジャッジの仕組みは厳しい。高校生ラップ選手権みたいに、
物言いがつけられて、僅差すぎるときはもう1試合するとかできないものか。
凄いバトルの連続であった。
はい、勝利したのは呂布カルマさんでした。
ただ、圧勝した訳ではなく、R指定さんとの僅差でした。
やはり1代目モンスターは強い!そして、それ以上に2代目モンスターである
呂布カルマさんは強かった!!!
2代目モンスターが初代モンスターにはない責任感と重圧
(初代の方が強かった…というディスなど)などを背負いながらステージに
立っていることが映像を通して改めて感じれた。
収録途中でDOTAMAがキレたというのも、きっと優しさの裏返しなのかもしれない。
そんなこんなで2代目モンスターはようやく“精神と時の部屋”での修行を終え、
恐らくホッとしてるかもしれないが、
今後はチャレンジャーに対して覇気&面白いバトルを展開してもらいたい
呂布カルマの強さは無限だった!!
R指定さんとの対決で、また一皮むけ、これからも人を魅了するラップを披露してくれる
ことであろう!・・・と、ここで締めくくりたいとこなんですが、
なんと、呂布カルマさんとR指定さんには不仲説があるんです・・・
ん~ほんとに不仲なのかなあ・・・
-スポンサードリンク-
呂布カルマとR指定は不仲なのか?
ネット上でも、呂布カルマさんとR指定が不仲なのでは?との疑問を持たれてる方が
結構いるみたいです・・。
呂布カルマとRー指定って絶対仲悪いですよね?
お互いの事嫌いなんですかね?
私はそうは見えなかったのですが、実は・・なんてこともありますしね・・。
リング上での因縁の関係でも、それはラップでの話だし・・実際はどうなの?
そんなことはないと思います。
実際、Rが語ってましたが、R自身が二代目モンスターに推したのはカルマとforkらしいので。
つまり、2代目モンスター呂布カルマさんを推薦したのは、
R指定さんだったんです。本当に不仲だったり、呂布カルマさんを嫌っていたら、
わざわざ2代目モンスターに推薦なんてしますかね?私なら絶対しませんね。
対決であまりのすごさから、不仲では?と言われているのではないかと思います。
ただ、ラッパーとしてと、プライベートって別ですからね。
きっとそういったとこから不仲説の噂が広がったのでは?と思います。
私自身、ラップってあまりよくわからなかったんですが、
呂布カルマさんや、R指定さんなどのトップラッパーの方達のを聞いてると、
めちゃくちゃ頭の回転が良くないと出来ないんだなって思いました。
若い頃、ラップというものが流行り始めたけど、イマイチなんて言ってるかも
よくわからなくて、正直あまり好きではなかった。
でも、呂布カルマさんのラップを聴いて、本当にすごいなって・・・
数々の言葉を巧みに操ってるような、そんな感じを私は受けました。
てっぺんのラッパーは、言葉の操り師、そんな言葉が似合うのかもしれません。
-スポンサードリンク-
さいごにまとめ
今回は、神に一番近いと言われているラッパー、呂布カルマさんについて
見てきましたがいかがでしたでしょうか?
【今回のポイント】
★呂布カルマはフリースタイルダンジョンで2代目モンスターである
☆呂布カルマは1代目モンスターのR指定との対決をした
★呂布カルマとR指定の対戦結果は3対2で呂布カルマの勝利
☆呂布カルマとR指定の不仲説はただの噂に過ぎないと思われる
ラップという、独特の世界で活躍されている呂布カルマさん。
もっともっと色んな世代の方にも知ってもらいたいなって思いました!
最後までお読みいただきありがとうございました!